TEA TIME

絵本

寒い日が続きます。コーヒー派☕️ですか?紅茶派🫖ですか?緑茶派🍵ですか?

私は欲張りなので決め兼ねます。気分や一緒に食べるスイーツによって飲み分けます。

カナダ🇨🇦は何かとお隣のアメリカ🇺🇸一緒にされがちですが、結構イギリス色🇬🇧が強いです。なので紅茶は結構飲まれていて、スーパーにもいろんな種類が置いてあるし、紅茶の美味しい専門店などあります。

そんな紅茶の歌でとっても可愛い歌があります。

これを子ども達が振り付けをしながら歌うと本当にめんこいんです〜😍 

保育士時代には、おままごとコーナーではよくtea partyが開催され、子ども達にお招きいただいていました🫖 3、4歳の女の子ともなると、まぁ、どこからともなくテーブルクロスになるようなものを見つけてきて、ブロックやドミノでアフタヌーンティーのような小さなケーキを作り、どこかの貴婦人のような振る舞いをしてtea partyをするので、女の子ってすごいなぁと感心していました。隣でギャーギャー騒ぎながら戦いごっこをしている男の子とのギャップに笑ってしまいます。

《I’m a little teapot》

I’m a little teapot,
Short and stout,
Here is my handle
Here is my spout
When I get all steamed up,
Hear me shout,
Tip me over and pour me out!

I’m a very special teapot,
Yes, it’s true,
Here’s an example of what I can do,
I can turn my handle into a spout,
Tip me over and pour me out!

🫖動画によって歌詞が少し異なっていたりします。

🫖short and stoutは小さくて太っているという意味なのでずんぐりむっくりなイメージです。

🫖tip overは傾けるという意味

🫖2番は取手と注ぎ口を入れ替えて歌います。小さなことのようですが、このように左右同じように体を使うのは子ども発達に大切なことですね💡

私はカナダ🇨🇦にいってからよく紅茶を飲むようになりました。ダントツで好きだったのがアールグレイ!香りが良くて癒されます。日本でも飲みたいのですが、近所のスーパーだとアールグレイってあまり売っていない・・・。なぜっ!? あと水の関係なのか、カナダで飲んだ方が美味しかった気がします。

カナダでは、大好きな緑茶はあまり飲んでいませんでした。お茶を入れるとすぐ茶色に変色してしまいます。あとやっぱり日本で飲む緑茶の方が美味しい気がしました。軟水と硬水で合うお茶の種類が違うんですね🍵

ちなみに、カナダのイギリス色が強いのは飲み物や食べ物だけではありません。英語のスペルもイギリスと同じだったりします。そういえば中学校の英語の授業でもアメリカとイギリスで2種類習ったりしてましたね。

《英語のスペルの違い》

  • 🇨🇦colour 🇬🇧colour 🇺🇸color 🇯🇵色
  • 🇨🇦centre 🇬🇧centre 🇺🇸center 🇯🇵センター

コメント

タイトルとURLをコピーしました