レッスン内容 【こども英語教室】The Five Senses:Hearing どんなレッスンしてる? 今週の英語レッスンのテーマは「五感:聴覚」でした。どんなレッスンをしたか、どんなことに心掛けているかをまとめました。 2023.06.17 レッスン内容
絵本 The Eye 今日紹介したい本は『The EYE BOOK』です。グリンチなどで有名はドクタースースの本です。これは読み始めの幼児のために作られた本なので、英語初心者が自分で読める工夫が沢山散りばめられている本です! 2023.06.16 絵本
食べ物 Applesauce カナダではランチにおやつにapplesauceを持って行くことが多いです。特に保育園や小学校の子どもに人気があります。種類もたくさんあって、イチゴやキウイフルーツ入りもあります。 2023.06.15 食べ物
英語 criss-cross applesauce 集まりの時の座り方 「Criss-cross applesauce!」と言われたら? これはあぐらで座る時の掛け声です。カナダの保育園や学校ではあぐらで座るのが主流です。 2023.06.14 英語
食べ物 Fish and Chips フィッシュ&チップスといえばイギリスを思い浮かべる方が多いかもしれません。カナダ🇨🇦でもよく食べられている料理で、モルトビネガーと塩で食べるのがおすすめです! 2023.06.12 食べ物
レッスン内容 【こども英語教室】The Five Senses: Sight どんなレッスンしてる? 先週の英語レッスンのテーマは「五感:視覚」でした。どんなレッスンをしたか、どんなことに心掛けているかまとめました。 2023.06.11 レッスン内容
絵本 How are you peeling? 今日紹介したい本はこちら『HOW ARE YOU PEELING? Foods and Moods』です。色々な感情を野菜で表現していてとても面白い写真絵本です。 2023.06.10 絵本
食べ物 Tea Party カナダ人は紅茶をよく飲みます。そのため、種類もたくさん売られています。実はカナダは土産は紅茶がおすすめです!老舗のとても美味しい紅茶メーカーがあります。 2023.06.09 食べ物