なんて言えばいいの?

英語

これらの体の不調を訴える言い方、分かりますか? 意外になんて言えばいいのか分からないんです。カナダ🇨🇦に行ったばかりの頃は、辞書片手に調べながらホストファミリーに説明してました。こういう、生活に密着した表現を学校でしっかり教えて欲しかったですっ!(いや、授業中寝てた私が悪いですね😅)

体調が悪い時は「I’m not feeling well.」と表現します。色んな表現の仕方がありますが、これが一番無難です。この後に、頭が痛いのか、フラフラするのか、症状について説明すれば自然です。いきなり「I’m sick.」と言って断定してしまうと、相手方はすごい重症なのかとびっくりしてしまいます。

  • I have a cold. 風邪を引く
  • I have a headache.(stomachache) 頭痛(腹痛)がする
  • I have a sore throat. 喉が痛い
    ※頭痛、腹痛の流れでthraotacheとは言いません。sore痛いはよく使う表現です。
  • I have a fever. 熱がある
  • I have a runny nose. 鼻水が出る
  • I cough. 咳をする

《意外と知らない表現編》

  • I have chills. 寒気がする
  • I feel dizzy. フラフラする
  • I have diarrhea. 下痢をする
    このスペルが難しいです。ダイアリーアと発音します。
  • I have a sunburn. (皮膚の炎症を起こすような)日焼けをする
    カナダ人は、小麦色に焼けている人は健康的でアクティブという印象があり、程よく日焼けすることを好みます。その場合のポジティブな意味合いの日焼けはI get a suntan.という表現になります。
  • I have no appetite. 食欲がない
  • choke 詰まらせる 
    例えば、保育現場で「He’s choking.」と使っていました。幼児の窒息は怖いので、ランチやおやつの時間は気を付けてみています。
  • vomitthrow uppuke 吐く
    嘔吐の表現はいくつかあるのですが、上記のこの順がフォーマル度合いです。子どもは嘔吐をpukeと表現しますが、大人はあまり使いません。日常会話ではthrow upを使います。文章にする時はvomitがいいと思います。
  • I have hiccups. しゃっくりが出る ヒーカップスと発音します
  • My eyes itch./I have itchy eyes. 目が痒い
  • You look pale. 顔色が悪いよ。
    体調不良の人を見た時に、使う表現です。
  • I am allergic to ○. ○アレルギーがある
    カナダ🇨🇦では、子どものピーナッツアレルギーが多く、深刻な症状を引き起こすほど重度であることもあります。そのため、保育施設全体で、ピーナッツの食材や製品の持ち込み禁止にしているところは多いです。

私は、ホームステイ初日の夜に金縛りにあってしまいました。次の日に、辞書片手に一生懸命説明するも、ホストファミリーは「??」とポカーンとした顔をしていました。金縛りを英語で説明するのはハードルが高すぎました。

普段クリニックに行かないカナダ人ですが、ついには「クリニックに行きなさい」と言われました。多分精神科のことですかね。初対面でこれからホームステイする日本人の女の子に、寝てる間に体が動かなくなった、声が聞こえた、だの非科学的な話をされて、「やっべーヤツ来ちゃったよ😱」と思われたでしょうね。笑

健康に過ごすことが一番ですが、具合が悪い時は症状を的確に相手に伝えることは重要です。その時のために伝え方を覚えておきましょう💡

カナダでは1月2日から仕事や学校が始まる🏫ことが多いです。日本では、もう少しお正月休みを満喫出来そうですね🎍

コメント

タイトルとURLをコピーしました