スポンサーリンク
英語

幼児英語って英語であるの?

英語にも幼児が使う言葉があります。語尾にYやEをつけると幼児英語っぽくなります。調子に乗って何でもかんでもYやEをつけすぎると不気味な感じになるので要注意です。笑
絵本

きっとこんな世界

今回紹介したい絵本は超ベストセラーの『14ひきの』シリーズです。いわむらかずおさんが自然の中に入り込んで描いた世界観は子どもたちの心を惹き込んでいきます。大人でも楽しめる繊細で温かいタッチの描画に心もほっこりします。
食べ物

フライドポテト✖️チーズ✖️グレービーソース

Poutineプーティンというカナダ料理を知っていますか?フライドポテト✖️グレービーソース✖️チーズのカロリーなんてお構いなしのスーパージャンクフードです。カナダ人だけが知るこの最高の組み合わせ!見つけたらぜひ食べてみてください!
英語

Go On Strike!

日本ではあまり身近ではないストライキ。カナダでは頻繁にストライキがあります。公立の学校、公共交通機関、郵便局、公務員の組織など、私達の生活に密着している分野でストライキがありました。適正な権利を主張すること、決して弱いだけではない労働者の戦い方は学びになります。
絵本

白い靴の可能性

ファンキーでロックンロールなねこの絵本です。どんな時も前向きで力強いねこのピートに元気をもらいます。歌いながら読める本です。歌っているとそのうちあなたもノリノリで元気になっていきますよ。
食べ物

Potluck Partyってなに?

Potluck Party とは食べ物持ち寄るパーティーのことです。ホストもゲストも気楽に楽しめるパーティーです。カナダでは、友人の家や職場などでもよくします。沢山の料理やお菓子が並ぶので、食べたことがない美味しいものに出会える確率大です!
英語

プレゼントは返品や交換は出来るのか?

カナダでは返品制度が日本よりも寛容です。プレゼントする時は、値段の記載がないギフトレシートをもらいます。ギフトレシートがあれば、サイズ違いなど交換することが出来ます。
絵本

Body parts 〜体の部位〜

北米の幼児教育ではテーマ学習で体の部位を学びます。体の部位は英語で言えますか?意外と難しかったり、面白い名称だったりします。まぶたはなんというか分かりますか?
食べ物

美味しい焼き芋の作り方

美味しい焼き芋の作り方を発見しました!ポイントはじっくりゆっくり火を通すこと。おうちで出来立てホカホカの焼き芋を作って秋の味覚を楽しみましょう!
英語

Safety

カナダは比較的治安が良い国ですが、日本の感覚でいると嫌な思いをしたり、危ない目にあったりすることがあります。日本人がカナダで気を付けるべきポイントをまとめました。
スポンサーリンク