絵本

スポンサーリンク
絵本

It’s Okay

シンプルな絵本って深くて大人にもグッときます。今日紹介したい本は『It's Okay to Be Different』と言う本です。いろんなことにit's okと言ってくれる安心感と、時々ププっと笑ってしまう面白さと。ぜひ読んでみて下さい!
絵本

TEA TIME

ほっこりする可愛い歌『I'm a little teapot』を歌ってtea partyをしませんか?この振り付け、子どもがやるとすごーーく可愛いんです♪
絵本

Over and Under

今日紹介したい本は『Over and Under the Snow ゆきのうえ ゆきのした』です。この本は雪の下に広がる冬眠中の動物たちを描いた本です。私はこの本を読むと小さい時によく行っていた山形蔵王のクロスカントリーコースを思い出します。
絵本

Yoga

子ども向けヨガの絵本『little yoga』はおすすめです。写真やイラストの図解で動物の真似をしながら分かりやすくヨガのポーズを取れます。何よりも子どもがとても楽しんで取り組める本です。
絵本

CAT! HAT! CAT!

今日紹介したい本は『Cat in the Hat』です。赤と白のストライプの帽子を被ったこの不思議なネコのお話です。児童向けの絵本ですが、言語学習において欠かせない、アメリカの識字率を上げるのに貢献した本なのです!
絵本

frogs

今日は火曜日!紹介したい本は『TUESDAY かようびのよる』です。薄暗い夜の街の中で、カエルの秘密の遊びが生き生きと描かれています。
絵本

コートの結末は

今日紹介したい絵本は『Joseph Had a Little Overcoat ヨセフのだいじなコート』です。色使いがおしゃれで、コラージュがおしゃれな穴あき仕掛け絵本です。ユーモラスにそして抜かりなく賢いユダヤ文化の教えが説かれている一冊です。
絵本

アートな世界

今日紹介したい本は『おかしなゆき ふしぎなこおり』です。これは写真絵本です。へんてこな雪の形に子ども達も大笑い!でもだんだんと雪や氷が作るアートな世界に惹き込まれていきます。
絵本

めん

今日紹介したい本は『おめんです』という仕掛け絵本です。小さい子から大人まで楽しめる大人気の本です。お面の隙間から見え隠れする動物の姿に当てっこをするのも楽しいです。
絵本

楽しくなっちゃう アルファベット

今日紹介したい本は『chicka chicka boom boom』というアルファベットの本です。子どものアルファベット達がココナッツの木に登って、あら大変!韻を踏むフレーズが散りばめられていて、リズム良く楽しんで読める英語の絵本です。
スポンサーリンク