絵本

スポンサーリンク
絵本

Freight Train

今日紹介したい本は『Freight Train はしれ!かもつたちのぎょうれつ』です。この本はとてもシンプルな絵と文で構成されていて、疾走感溢れる絵本です!
絵本

PAPERBOY

今日紹介したい本は『The Paperboy』です。新聞配達少年と相棒の犬との朝の様子を描いています。絵が柔らかくて、暗闇や朝焼けの絵がとても綺麗です。少年と犬の絆がひしひしとつわってくる静寂に包まれた本です。
絵本

Community helpers

今日紹介したい本は『Clothesline Clues to Jobs People Do』です。地域の働く人たちの職業を紹介しています。干されている洗濯物からどんな職業の人なのか当てながら読み進められる本です。
絵本

おばあさんとハエの関係

今日紹介したい本は『There Was an Old Lady Who Swallowed a Fly ハエをのみこんだおばあさん』です。アメリカのわらべ歌が元になっているナンセンスストーリーと言われる滑稽話です。ゲラゲラ笑って寒さを吹き飛ばしましょう!
絵本

wanna a ride?

今日紹介したい本はこちら『Don't Let the Pigeon Drive the Bus! ハトにうんてんさせないで。』です。バスをどうしても運転したいハト、あなたは「NO!」と断り続けることが出来るのか!?
絵本

map

今日紹介したい本は『How I Learned Geography おとうさんのちず』です。これは作者の自伝絵本。戦火を逃れ、毎日食べるものがなく辛い日々を過ごしていた時、市場へ出かけたお父さんはパンではなく地図を買ってきました。
絵本

It’s Okay

シンプルな絵本って深くて大人にもグッときます。今日紹介したい本は『It's Okay to Be Different』と言う本です。いろんなことにit's okと言ってくれる安心感と、時々ププっと笑ってしまう面白さと。ぜひ読んでみて下さい!
絵本

TEA TIME

ほっこりする可愛い歌『I'm a little teapot』を歌ってtea partyをしませんか?この振り付け、子どもがやるとすごーーく可愛いんです♪
絵本

Over and Under

今日紹介したい本は『Over and Under the Snow ゆきのうえ ゆきのした』です。この本は雪の下に広がる冬眠中の動物たちを描いた本です。私はこの本を読むと小さい時によく行っていた山形蔵王のクロスカントリーコースを思い出します。
絵本

Yoga

子ども向けヨガの絵本『little yoga』はおすすめです。写真やイラストの図解で動物の真似をしながら分かりやすくヨガのポーズを取れます。何よりも子どもがとても楽しんで取り組める本です。
スポンサーリンク