Fire Safety

英語

子どもの頃に習った防災訓練🦺は大人になっても覚えているものですよね。

私は「(押さない)・(走らない)・(しゃべらない)」をよく思い出します。
途中から「(戻らない)」が追加され、「お・は・し・も」になった記憶があります。

今回は火災の安全対策として、日本ではあまり知られていないのでは?と思ったものを紹介したいと思います。

アメリカで広まった着衣着火の対処の基本のキ

もし、洋服に火🔥がついてしまったら、どうしますか?
私は「ぎゃー」とパニックになって走り回りますね💦

これ、余計に火を広げてしまうそうです。そりゃそうですよね。走ったら風を起こしてますます火🔥が大きくなりますね。

そんな時はこうするのが正解です。

  1. Stop✋:立ち止まる 走るなんて論外です。まず止まること!
  2. Drop⬇️:床に倒れる ゴロンと足を伸ばして寝転がります
  3. Roll🔄:回る 左右にゴロンゴロンと転がり、火を消火するようにします。ポイントは顔を手で覆って守ること!

これを「Stop, Drop and Roll」と言って子どもたちに火災安全対策の話をする時によく用いられます。

なるほど〜🤔 火🔥は上に燃え広がるので、立ったままだと一番守りたい顔や頭が危険ですね。
また、地面と洋服を密着させることで酸素提供をストップさせて火を消すことができるのですね!

とてもシンプルで分かりやすく、頭の片隅に入っているといざという時にとても役に立ちますね。子どもたちにはジェスチャーを交えて教えると分かりやすくていいですね💡

コメント

タイトルとURLをコピーしました